小川保育園へ

とっくん、すべての本がネットで読めないのです。 特に地方の出版社の本はね。 だから、地元の都主幹に行かなくてはならないのです。 宝の山が眠っているのです。 遊心2さん、いいなあ。 今日、小川保育園でもあんずや、あれ?忘れた、花がさかりでした。 花の名前を覚えると、今の季節が楽しいですね。 4月26日頃は、花の見どこ…
コメント:2

続きを読むread more

飯能市立図書館・打木村治さん

花粉、黄砂がピーク。 そろそろ勘弁してくだされ。 山火事が心配。 とっくん、これからはべんさん、若い人を応援する側に立ちたい。 先輩の仕事だ! ギター、ハーモニカ、コーラスで、みんなのバックアップだ。 セッションすることで、励ますことができる。 (べんさんは、人に教えるなんてこと、恐ろしくてできない。一緒に遊ぶのな…
コメント:3

続きを読むread more

大好きなディナロットさんが亡くなっていた

とっくん、今度セッションしよう。 遊心2さんもオカリナで。 この曲と決めて1曲だけ練習して、それをセッションする。 べんさんは、みんなを応援する側に。 能登の輪島でジョーかずさんと「息子に」を歌った。 川越では「かざぐるま」や、ひろかずさんとも。 これから、そんなコンサートを! 米不足騒動。 米不足「暴動…
コメント:3

続きを読むread more