マグロは泳がないと
とっくん、べんさんは、いつ卒業かな?
その日を楽しみに待っている。
昨日の「まいあがれ」
ばあばの読んでいた本。
沢村貞子さんの「わたしの台所」だった。
誰か気づいたかな?
懐かしい本。
私の誕生日は16日、娘の誕生日は今日18日。
昨日家に来てくれて、みんなで食事。
食後、娘と桜が咲いているという喜多院に。
枝垂れ桜かな?満開でした。

ソメイさん家のヨシノさんはまだ3分咲きかな?
久しぶりに本堂を見学。
庭園がいいなあ。
五百羅漢も以前のように。
沙羅双樹の木があったのだが、いまはなかった。
どうしたのだろう?
お仕事の話。
明日、立川子ども劇場さんからのお誘いで、
3月19日立川市で “春のみらきちピクニック”( 立川市子ども未来センター)で歌います。13時から13時30分。
3月25日の亀戸でのコンサート。
4月2日東松山市でコンサート。
4月9日ウェスタ川越でコンサート。
それぞれに、子どもさんからおとなまで、お客さんの層が変わります。
リハーサルの曲数が多くて、大変なのですが、これがべんさんスタイルなのだろうね。
フォークソングには、子どもたちの歌もある。
もちろん大人の歌も。
3月4日長野県辰野町のライブハウスでみなさんと一緒に歌わせていただいたが、べんさんの歌だけが異質なのです。
43年の立ち位置の違いを今更感じて、照れ臭くもあり、誇らしくもあった。
30曲ほどの歌を確実に覚える。
曲順によってもその曲の歌い方が変わり、お客さんも受け止めからが変わるのです。
それぞれの曲順ごとにリハーサル。
それがまた、面白くなった。
歳をとるのも楽しいね。
今日は冬タイヤ交換です。
もう雪は降らないよね。
今日は雨だけど、すっかり暖かくなったもの。
暖かくなったせいか、腰痛も軽減。
ホッとします。
花粉は嫌だけどね。
くつろいでしまうと、動けなくなる。
動くしかない。
「マグロは泳いでいないとと死んでしまう」
その日を楽しみに待っている。
昨日の「まいあがれ」
ばあばの読んでいた本。
沢村貞子さんの「わたしの台所」だった。
誰か気づいたかな?
懐かしい本。
私の誕生日は16日、娘の誕生日は今日18日。
昨日家に来てくれて、みんなで食事。
食後、娘と桜が咲いているという喜多院に。
枝垂れ桜かな?満開でした。

ソメイさん家のヨシノさんはまだ3分咲きかな?
久しぶりに本堂を見学。
庭園がいいなあ。
五百羅漢も以前のように。
沙羅双樹の木があったのだが、いまはなかった。
どうしたのだろう?
お仕事の話。
明日、立川子ども劇場さんからのお誘いで、
3月19日立川市で “春のみらきちピクニック”( 立川市子ども未来センター)で歌います。13時から13時30分。
3月25日の亀戸でのコンサート。
4月2日東松山市でコンサート。
4月9日ウェスタ川越でコンサート。
それぞれに、子どもさんからおとなまで、お客さんの層が変わります。
リハーサルの曲数が多くて、大変なのですが、これがべんさんスタイルなのだろうね。
フォークソングには、子どもたちの歌もある。
もちろん大人の歌も。
3月4日長野県辰野町のライブハウスでみなさんと一緒に歌わせていただいたが、べんさんの歌だけが異質なのです。
43年の立ち位置の違いを今更感じて、照れ臭くもあり、誇らしくもあった。
30曲ほどの歌を確実に覚える。
曲順によってもその曲の歌い方が変わり、お客さんも受け止めからが変わるのです。
それぞれの曲順ごとにリハーサル。
それがまた、面白くなった。
歳をとるのも楽しいね。
今日は冬タイヤ交換です。
もう雪は降らないよね。
今日は雨だけど、すっかり暖かくなったもの。
暖かくなったせいか、腰痛も軽減。
ホッとします。
花粉は嫌だけどね。
くつろいでしまうと、動けなくなる。
動くしかない。
「マグロは泳いでいないとと死んでしまう」
この記事へのコメント
その心は、
「どちらも、やっぱり、生がいい!」