滝川、名寄で
とっくん、倶知安幼稚園の子どもたち心が洗われる。
コンサート後に二百人の子供たちとハイタッチ。
後半はハグ。
「べんさん大好き!」と子どもたち。
子どもの心に、べんさんがどんなふうに写っているのだろう?
心を覗いてみたい。
11日の夜に滝川おやこ劇場さんと交流会。
翌日の12日、滝川おやこ劇場の公演。
昨日13日、名寄おやこ劇場の公演が終わりました。
それぞれに、感じるものがあるコンサート。
おやこ劇場のコンサートでは、初めてマイクなしのコンサート。
マイクなしは、歌詞が聞こえるように歌わなくてはいけない。
全体に大声になる。
マイクをつかえば、声の質、大きさを10の表現ができるところが、5くらいになるような気がする。
響きのある会場、まるで響かない会場、それぞれに声の出し方を変えていかなくてはならない。
それでも生の声の良さをどう伝えるか、これから学んでいきます。
べんさん、この年齢でまだ学んでいる。
これが若さ(バカさ?)の源だ。
「ミセスロビンソンとはなこばあちゃん」を歌いました。
大爆笑だった。
べんさんのヒット曲に数えられるかも。
滝川おやこ劇場

名寄おやこ劇場

会員減の中、頑張っているおやこ劇場。
何かの形で応援できないか、考えている。
今日は、これから27回のコンサートを数える士別おやこ劇場さんと交流して、下川町に向かいます。
埼玉からのメンバーと合流します。
明日は4年ぶりの下川町のコンサート。
今回の旅の締めくくりのコンサートです。
交流会も含めて7回。
北海道内の移動距離1000キロ以上。
べんさん頑張る。
ここのところ天気が良くて気持ちがいい。
北海道はいいなあ。
コンサート後に二百人の子供たちとハイタッチ。
後半はハグ。
「べんさん大好き!」と子どもたち。
子どもの心に、べんさんがどんなふうに写っているのだろう?
心を覗いてみたい。
11日の夜に滝川おやこ劇場さんと交流会。
翌日の12日、滝川おやこ劇場の公演。
昨日13日、名寄おやこ劇場の公演が終わりました。
それぞれに、感じるものがあるコンサート。
おやこ劇場のコンサートでは、初めてマイクなしのコンサート。
マイクなしは、歌詞が聞こえるように歌わなくてはいけない。
全体に大声になる。
マイクをつかえば、声の質、大きさを10の表現ができるところが、5くらいになるような気がする。
響きのある会場、まるで響かない会場、それぞれに声の出し方を変えていかなくてはならない。
それでも生の声の良さをどう伝えるか、これから学んでいきます。
べんさん、この年齢でまだ学んでいる。
これが若さ(バカさ?)の源だ。
「ミセスロビンソンとはなこばあちゃん」を歌いました。
大爆笑だった。
べんさんのヒット曲に数えられるかも。
滝川おやこ劇場

名寄おやこ劇場

会員減の中、頑張っているおやこ劇場。
何かの形で応援できないか、考えている。
今日は、これから27回のコンサートを数える士別おやこ劇場さんと交流して、下川町に向かいます。
埼玉からのメンバーと合流します。
明日は4年ぶりの下川町のコンサート。
今回の旅の締めくくりのコンサートです。
交流会も含めて7回。
北海道内の移動距離1000キロ以上。
べんさん頑張る。
ここのところ天気が良くて気持ちがいい。
北海道はいいなあ。
この記事へのコメント
確かに、マイクを通してうたうのとは違う声の出し方になるでしょうね。
臨場感あふれる舞台になるだろうなあ。