吉幾三、ってか
とっくんが、SNSにお手上げだったら、べんさんはお手縄だ。
今しがた、吉幾三の45周年コンサート。
BS日テレで。
途中から見たので、どこのコンサートなのか、いつのコンサートなのかわからなかったけど。
45周年に惹かれた。
1973年、1977年、どちらのデビューなのだろう?
吉幾三としては1977年デビューなので、だとすると45周年?
以前から興味を持っていた。
一見ガサツに見えるが、音楽的センスは卓越している。
べんさんの次にセンスがいい人だ 笑。
泉谷しげるの「春夏秋冬」、新井栄一の「清河への道(チョンハー)」が良かった。
こんな歌を歌うのだ。
彼の演歌のテーマのセンスもいい。
(好みのタイプではないけどね。笑)
少し休んで、海外を旅して音楽を聴いてきたい、と言っていた。
べんさんと同じことを考えている。
なんて立派な人だ 笑。
一度、コンサートを聞いてみたいと思った。
今年の6月に川越でコンサートがあったのだった。
今しがた、吉幾三の45周年コンサート。
BS日テレで。
途中から見たので、どこのコンサートなのか、いつのコンサートなのかわからなかったけど。
45周年に惹かれた。
1973年、1977年、どちらのデビューなのだろう?
吉幾三としては1977年デビューなので、だとすると45周年?
以前から興味を持っていた。
一見ガサツに見えるが、音楽的センスは卓越している。
べんさんの次にセンスがいい人だ 笑。
泉谷しげるの「春夏秋冬」、新井栄一の「清河への道(チョンハー)」が良かった。
こんな歌を歌うのだ。
彼の演歌のテーマのセンスもいい。
(好みのタイプではないけどね。笑)
少し休んで、海外を旅して音楽を聴いてきたい、と言っていた。
べんさんと同じことを考えている。
なんて立派な人だ 笑。
一度、コンサートを聞いてみたいと思った。
今年の6月に川越でコンサートがあったのだった。
この記事へのコメント
お笑い芸人かと思ってました。そしたら、いい歌をたくさん世に出されて。
たしかに、べんさんに似てるかも。