10日間の旅から帰りました

とっくん、いとこに祖父母のことを話していて、調査に歩いたことを思った。
長崎で2度、北海道で2度、父親関連で岩手、秋田に2度。
現地へ行かないとわからないことがある。
大切なのは現場だね。
まるで探偵だ。


無事に帰国しました。
帰川越だ。

10日間、たくさんの出会いがあった。
「犬も歩けば棒に当たる」
意味が二つあるらしい。
災難があるのと、動かないと何も起きない、という意味。

べんさんは、幸運の方だ。
今年に入って、たくさんの本を読み、たくさんの人と出会った。
そのせいなのだろうが、いま、創作意欲が膨らんでいる。
破裂しそうだ。

結果が出なければ何もならない。
いまは、心を揺すられる音楽を聴きたい。

「何かいい映画はない?」
渥美清さんが、よく口に出していた、と聞いた。
「何かいい音楽はない?」
みんなに聞いてみよう。

帯広のババールの萩原さんの札幌の友人宅で、大きな丸太をいただいた。
直径40センチはありそう。
高さも40センチくらい。
重量は20キロをゆうに超える。

IMG_2994.JPG

これでべんさんの墓標(?)ができる。
モアイ像のようなべんさんがいいと言われる。
どうしようかな。

これから1年間ほど乾燥させて、掘るのは来年かな?

口に出さないと、誰もわかってくれない。
そりゃそうだ。
多少胡散臭いと思われても、口に出すことだ。
相手を褒めるから始めよう。
まずは自分を褒める練習から!

しばらくは事務所にいます。

遊びにきてね!(口に出す!)

この記事へのコメント

とっくん
2025年06月16日 19:56
べんさん、立派な丸太だね。一年間も乾燥させるのね。そのうちに、シイタケが生えてこないように注意してね。